10/31 木 性教育座談会♫

人と会うのがすき

ホンネでしゃべって

ホントのじぶんとつながって

ほんとのしあわせを掴んでいく!

 


そんな場をつくっていきます!

 


ということで

今回は

性教育座談会♫」を開催します。

 


先日、投稿したある方のブログに

とても共感くださったみなさまが

シェア11件!ってわたしもびっくり!

 


その記事はこちら

 


https://www.facebook.com/100003417551620/posts/1305886946201878?sfns=mo

 


思わず座談会したい!と

つぶやいてみたら賛同くださる方がいらしたのです!

 

 

 

当日は、偶然(必然!)お集まりくださった皆さまと

お互いのいろんな考えを共有しながら

自分自身のなかにある答えも再確認してみましょう!

 


ではではとっても

楽しみにしています!!

 


………………………………

 


2019年10月31日木曜日

10:30〜12:30

 


東京都八王子市廿里町21-4

Terra小屋ドゥニヤ

(JR・京王線 高尾駅北口徒歩3分

いまここcafe、ふたこぶ食堂のとなり)

 


参加費    500円

持ち物 そのままのあなたで

 


………………………………

 


主催者プロフィール

清水陽子

1974年埼玉生まれ

八王子市在住 2人の男子の母

 

f:id:yokopinpin:20191007214703j:image

 


自らが小4のとき

「愛の相談室」という性教育の本を購入。

いつものように母・兄に買った本を見せると

なぜか家族会議のもとに、本を没収されることに。

「陽子にはまだ早い」と。

 


以後、本の隠し場所はわかっていたため、家族の目を盗み、熟読しては、元の場所に戻すことに。

 


その後も大学時代、「老人の性」という本に出会い

深く感銘を受ける。

 


性教育とはなにか。すごく大切なことなのに

恥ずかしがって話せない傾向にあるのはいかがものか、と疑問に思いつつ、なかなか大きく行動に移すことはできないでいたが、

先日、「パンツの教室」という素晴らしい性教育をしている方がいることを知り、その体験講座を受講し、創始者の、のじまなみさんのブログにまた感動し、シェアしたところ、大きく反響があり、これは

やはり多くの方が必要だと感じていることを実感し、今回の座談会開催の運びとなった。

 

 

 

 

 

9月のイベント♫そして9/26!

9/2に

相手の立場にたつ

〜介護オムツ交換体験♫

 

9/18に

人生の最期にどうしたい?

〜もしバナゲーム体験♫

 

と、2つイベントをさせていただいた😊

 

どちらもほんとうに素晴らしい体験ができて

ほんとうに一期一会の素敵なメンバーが集って

 

ほんとうにありがたい時間を過ごさせていただきました✨✨✨

 

わたしのイベントは

集まる皆さまが創り上げてくださる

ほんとうに、その時、偶然(必然!)

なぜか集まってしまった皆さんが

 

ひとつのテーマに取り組んでいくことで

 

普段なら聞けないようなお話をシェアしていただいたり

 

普段なら言わなそうなことをシェアしてしまったり

 

なにか、共通の目的で、

この貴重な、地球上のある一点の箇所に

そのたった数時間、一緒に過ごしてしまったことで

 

気づき  学び  出逢い  繋がり  

 

笑いあり、涙あり、

 

美味しいランチも食べたり❤️

 

それができる、このしあわせの瞬間を

 

これからもきっと

わたしに合ったペースで

 

少しずつ、開催し続けよう!と

思っています。

 

次回は、来週

 

9/26 木曜日 八王子市大横町1-11(国道16号 エコス並び)

グラスホッパーⅡ にて!

 

12時〜14時 出入り自由!

アフタヌーン・ピアノライブ🎹

 

f:id:yokopinpin:20190921123225j:image

マスターのおかげで

第2回目が実現となりました😊

 

ほんとうにほんとうに

感謝でしかありません✨✨✨✨✨

 

みなさん、お気軽に

カレー、パスタのランチを食べに

来てください😍😍

(1000円 ライブチャージ込み)

 

ほんとうに

 

なぜか集まってしまった、というところに

なにか、スパイスが、

ヒントが、出逢いが、あるのではないか?と

思っているのです。

 

チャンスって

気づくときと、スルーしちゃうときが

あるけど

 

気づける頻度を上げられたら

 

人生はきっと、さらに今より

楽しく、面白くなる!!!

 

というのが、わたくしの持論です😁😍😌

 

(あ!いいこといった!!曲にするか!!笑笑)

 

 

↓こちら、こくちーずの案内ページです!

 

https://www.kokuchpro.com/event/c8cef4836945bcf3fcff3aecb401a616/

 

わたしのやりたいこと!

わたしのやりたいこと!

 


"◯◯◯◯"を すごく身近に、気軽に

慣れ親しんでいただく

そんな楽しい場をつくること💕

 


"◯◯◯◯"は 何だっていいんだー

(林 修 先生みたいな感じ!

自分の知りたいこと、気になっていること

をテーマにしちゃう!ってこと!

 


みんなで語らうもあり!

専門家を呼んで話を聞くのもあり!

 


それ、どうかな?

 


それこそが、わたしのやりたい

「アカデミア」なのかもしれない!

 


2019.4.22 朝8:40 ミニストップ cafe での

閃きでした!

 


そうそう、

この日は、

 


般若心経朗読会♫

 


を開催した日。

 


拠点を高尾のドゥニヤにして、

 


あとは、出張、訪問(家庭・施設・学校・会社)

なんでもOK!

 


なんか、名目をつくって

人を集めて、楽しんじゃいたい!

学んじゃって賢くなっちゃいたい!

自分を好きになっちゃいたい!

もしかしたら、すごく大切な人に出会っちゃったりしたい!

 


そんなことが叶う場を提供する!

 


それが、わたしの使命!役割!

やりたいこと✨✨🌈✨✨✨😍😍😍

 


………………………………

 

f:id:yokopinpin:20190916233536j:image

 


写真は先日

橋本永美子さんにとってもらった

ポートレート100人斬り

わたしは72人目!

 


彼女は、9/15〜21

八王子駅南口 coffee ritmos(子安町4-10-10)

にて写真展やってるよ!

 


今回は前半の50人を展示するんですってー

面白そー✨✨✨✨

9/26 木 アフタヌーン・ピアノライブ ♫ @大横町 グラスホッパーII

【12時〜14時、出入り自由!ランチ1000円〜

(カレーorパスタ、ライブチャージ込み、コーヒーor紅茶付き) 】

 

 

なんと!第2回目が実現することに!!

 

6月に、初めてやらせていただいた、

八王子市大横町のステキな隠れ家、グラスホッパーⅡ のマスターから、

 

「3ヶ月にいっぺん、くらいのペースでどう??」

なんて言っていただき、

 

来たる9/26 に、再度挑戦します!!!

 

・・・・とはいえ、ナマケモノのわたし。

とくに、こんなすごーい演奏をしちゃいます!

みたいのは、ほんとになくて!笑笑

 

ほんとに偶然(必然!?)この時間空いてて、

いけちゃうかもー!という強運なみなさまと、

ランチをいただきながら、おしゃべりしてもいいし、本を読んでいてもいいし、

お隣の席の方となんだか気があってしまったー!でもいいし、

 

わたしはなんとなく

じゃまにならないように、ピアノを弾いているので!笑笑

 

よかったら!遊びに!

お昼食べがてら、顔見せに来てください(^。^)/

 

グラスホッパー

八王子市大横町1-11

(JR、京王八王子駅より徒歩10分、国道16号沿いエコス大横店並び)

tel  090-9300-8712

 

演奏者プロフィール

 

あさひよう子

 

埼玉県蓮田市生まれ、八王子市在住。
4 歳から 6 歳までオルガン、6 歳から 20 歳までピアノを習い、 高校時代に声楽を学ぶ。
社会人になった後も、会社員生活を続けながら
奄美島唄ブルガリア民謡コラボライブのコーラス出演や
「おなまえうた」のピアノ演奏、
音楽イベントでラブハープとの即興演奏など、
音楽活動を精力的に行う。
現在は、ピアノを弾いてみたいけど、教室に通うのはハードルが高いと感じている 「ピアノ初心者さん」のために、訪問ピアノレッスンを提供中。

 

 

9/18水曜 人生の最期をどうしたい?〜もしバナゲーム体験♫

「もしものときの話なんて!縁起でもない!」

 


そうだよね、そう思うよね、でも、でも!!

 


もしものときの話、いつだってしていいじゃない?

 


でもたしかにちょっとだけ、"よっこらせ!"って

しないとできないことってある。

 


もしもバナシもその1つかもね。

 


かと思うと、何の気なしにポロっと話せちゃうこともあるかもしれないけど

 


•  是非!こういう話がしたい!というモノ好きなあなた

 


•  いや、これって大事なことだよ!って思っている、アンテナ感度抜群のあなた

 


•  なんだかよくわからないけど、行ってみたい!というあなた

 


みんなで、この2時間、"もしものときの話"

をしようよ。

 


自分の「もしも」  パートナーの「もしも」

親の「もしも」  大切な人の「もしも」

 


いろ〜んな「もしも」がある。

 


命って、年功序列じゃないから。長い人が偉くて

短いのはよくない、というわけじゃない。

 


100歳まで生きる命も、30代で亡くなる命も、

生まれてすぐ亡くなる命も、

みーんなみんな1つの命!

 


みんなみんな顔が違うように、命だってみんな違う。

 


だから、後回しにしないで、"今"  イノチの話を

しよう!!

 

 

 

………………………………

 


2019年 9月18日水曜

 


①  10時半〜12時半

 


②  14時〜16時

 


Terra小屋Douniyah-ドゥニヤ

東京都八王子市廿里町21-4

JR・京王線 高尾駅北口徒歩3分

(いまここcafe、ふたこぶ食堂 となり)

 


参加費  1000円

持ち物  そのままのあなたで

 


ランチもよかったら食べていってくださいませ♫

 


………………………………

 


主催者プロフィール

 


清水陽子

1974年生まれ 埼玉県出身

東京都八王子市在住 2男の母

 


昨年、8年続けた保険外交員を退職し

導かれるように、介護サービスを学び

現在は訪問介護をしている。

 


17年連れ添った最愛の夫と

昨年末に今生での別れを体験。

 


命とは。と答えの出ない問いを

ご縁ある皆さまと語り合いたいと感じている。

 

f:id:yokopinpin:20190916233208j:image

 

相手の立場にたつ〜介護オムツ交換体験🎵

f:id:yokopinpin:20190810200251j:image

昨年、半年間、介護サービスを学びました。

介護経験ゼロではじめて、

実習では、生徒同士で、介護する側、される側を

演じ合います。

初めてなので、介護する側になるときは

もう、精一杯!えーと、これで合ってるかな?

相手は快適だろうか?声かけはたりてるかなぁ?

 


そして、介護される側、となると、、、

 


ああ、こんな気持ちになるんだ、、

とってもありがたかったり、なんだか申し訳なかったり、えー、もうちょっとちゃんとやって欲しい、

いろんな感情が生まれる。

 


それを体験しちゃうのです!

 

 

 

体験をすると、

・いざ介護する時にあわてなくて済む

・介護してもらう人の気持ちがわかる

 (オムツをかえてもらっていた赤ちゃん時代を思い出す?)

など、実感できるかも!?

 


交換する側、される側、どちらも体験OK。

どんなふうに交換するのか(されるのか)、

気になる方もぜひいらしてください!

 

 

 

ご質問、ご要望はお聞きしますので、

なんでもおっしゃってください!

 


経験のない方、もしくは普段経験しすぎている方でも、体験する価値はあるかも!?

 


オムツ体験、まではするかわからないけど

話は聞いてみたい、という方もオッケーです!

 


ランチもよかったら召し上がっていってくださいね!

 


お気軽にご都合のよい時間にお越しください!

 


(何時くらいにいきます!いけそう!など教えてくださると大変たすかります!が、それができなくても大丈夫ですよー)

 


偶然(必然!)この記事を読んで、心にとまって

なぜだか、あら!この日空いてる!いけるかも!というみなさんと、素敵な場をつくっていけたらと

思います♫

 


………………………………………………

 


2019年 9月2日(月) 11時〜16時の間で

15分〜30分くらい

 


Terra 小屋 Douniyah-ドゥニヤ 

東京都八王子市廿里町21-4

JR中央線京王線  高尾駅北口徒歩3分

(いまここcafe、ふたこぶ食堂 となり)

 


参加費 500円

 


持ち物 (服装) ズボン、スパッツなど。着てきてもいいし、中で着替えてもOK

 


………………………………………………

 

 

 

 

主催者プロフィール

 


清水陽子

八王子市在住、訪問介護

 


介護、ってもう世の中あちこちで話題満載、

ご家庭、身近な方でも当事者の方もたくさんいらっしゃる。

わたしが、介護サービスを学びはじめたのは、

直感だったので、当時はどうにも説明がつかなかったのだけど、

人が生きていくということ、生活すること、

1人でできること、1人ではできないこと、

お世話になること、お世話して差し上げる中で学ばせていただくこと、

成長していくこと、衰退していくこと、

死の瞬間まで生ききるということ、

多くを感じ、体験することのできる

今の仕事をとてもありがたく思っています。

 


今回のイベントは、少し前からわたしのなかで

温めていたものであります。

 


わたし自身もまだまだ介護職になって日が浅く、

技術面では至らない点がたくさんありますので

みなさんと一緒に体験して、学びを深めていきたいと思っています。